医療脱毛/女性・男性・キッズ

医療脱毛/女性・男性・キッズ
当院では、ジェントルマックスプロを使用した医療レーザー脱毛を行っています。ジェントルマックスプロは、厚生労働省に認可された医療レーザー脱毛機で、2種類の波長で様々な肌質の毛に合わせて照射出来ます。レーザーの熱作用により、長期間にわたる脱毛効果が期待できます。医療脱毛は、エステでは実施できない永久脱毛が可能です。エステでは永久脱毛を行うことはできません。
キッズ脱毛や、男性の全身脱毛も行っています。

キッズ脱毛を安心して受けていただけるための取り組み
- POINT1契約前の無料照射テスト
ご契約前に痛み・熱さのチェックを受けていただき確認できます。 - POINT2一人ひとりの肌に合わせて照射
厳しい技術チェックをクリアした看護師が医師の指示のもとで丁寧に照射します。 - POINT3都度払い可能
1回ごとにお払い可能なので学校行事や習い事、イベントなど自分のスケジュールに合わせて通えます。 - POINT4厚生労働省の認可を受けた安全性の高い機械です。
- POINT5アクセス良好で予約も取りやすい
近鉄大和西大寺駅すぐで通いやすく、土曜や不定期で日・祝日も開院しているため、平日がお忙しいお子様でも安心してご利用いただけます。
空き状況によりますが、お電話での当日予約も可能です。 - POINT6充実した医療サポート
症状に合わせて自費薬・保険診療もあり、フォロー体制も整っているので、万が一のトラブル時も安心です。
キッズ脱毛
-
脱毛というと大人が受けるイメージがあります。しかし、子どもであっても、成長に伴って体毛が目立つようになり、自分の毛の濃さなどが気になるという悩みを抱えることも増えてきます。ムダ毛がコンプレックスになる前に脱毛して、悩みの種を少しでも減らしたいと思うのは自然なことです。
当院では小学生のお子様(7歳)から施術可能ですが、施術中じっとできる子に限ります。(動くと危険です)
肌トラブルがあれば、保険診療も行っている医師とスタッフが全力でサポートします。
【キッズ脱毛のメリット】
・自己処理によるダメージを避けられる
・体育やプール、習い事のイベントに集中できる
【キッズ脱毛のリスク・副作用】
キッズ脱毛には、大人の脱毛と同様に、脱毛後に肌が乾燥し敏感になることや、脱毛箇所に赤みややけど、乾燥が生じることなどが挙げられます。
また、キッズ脱毛ならではのデメリットもあります。
■日焼けや乾燥に注意
医療レーザー脱毛では、専用のレーザーを肌に照射しますが、脱毛後は肌が乾燥して敏感な状態となります。
しかしお子様の場合、体育や水泳などで強い日差しを受けることが避けられないことが多いので、脱毛前には、お子様の行事予定などを確認のうえ、脱毛後に肌の負担が生じないようにすることが大事です。
■成長したら新たな毛が生える可能性がある
一般的に人間の体毛が生えそろうのは、第二次性徴期が終わり、ホルモンバランスが安定する頃と言われています。
お子様の場合、成長途中であることから、脱毛によって毛がなくなった後に、新たな毛が生えてくるケースがあります。
ただし、一度医療レーザー脱毛した部分の毛根から毛が生えることはないため、脱毛前より毛が多くなることは基本的にありません。
【施術までの流れ】
まずは保護者の方とご来院いただきカウンセリングを受けたいただきます。
その後診察を受け、数発腕にテスト照射をしてご帰宅いただきます。
照射部位の経過をみて、赤みなどの症状が出やすいか、痛みはどんな感じか体験してから施術を受けることができます。
単回もコースもご用意がございます。
施術中は施術部屋での保護者の方の同席はお断りしています。 -
~毛周期~
毛が生えてくる周期、これを『毛周期』と呼びます。
通常表面に姿を表している毛は、全体の毛量のおよそ3分の1程度。
このサイクルに合わせてムダ毛を処理していけば、最も効率の良い脱毛が可能です。
カウンセリングで毛質や毛量を確認し、個人にあった脱毛スケジュールをご提案いたします。