アレルギー検査
アレルギー検査
1. 非特異的IgE検査(血液検査)
アレルギー疾患が疑われる場合、アレルギーのタイプに応じた検査が可能です。代表的な検査はIgE抗体を介したアレルギーの調査で、血液検査でIgEの量を測定し、アレルギーの有無や程度を判断します。例えば、ダニやスギに対するIgEを調べることができます。特定のアレルゲンに対するIgEを個別に調べる検査を特異的IgE検査、全体のIgEを測る検査を非特異的IgE検査と呼びます。
2. パッチテスト
接触皮膚炎をおこす原因になる成分を24種類まとめたパッチテストのセットを行っております。
専用のテープで背中や腕に48時間貼り、反応を確認します。テープを貼ってから48時間後にはがして1回目の判定を行い、数日間の間を通して複数回の判定を行った後、最終的な診断をするため、パッチテストができる曜日が限られます。貼付して2日目、3日目に判定しますので、それらが休診日とかぶらない必要があります。また、検査当日から2回目判定(3日後)を終えるまでは、パッチテスト部分(主に背中や二の腕)を濡らすことはできず、湯船に入ることはできません。あらかじめ、検査後のご予定を確認の上、検査を受けるようにしてください。
当院では、火曜日もしくは土曜日に検査を行っております。